top of page

ソマミチキッズディ2023初夏の巻 開催報告!

ソマミチキッズディ2023初夏の巻、6月3日に無事終了しました!

前日の大雨で、参加人数も少し減ってしまいましたが、その分それぞれの子どもたちとじっくり向き合うことができ、とても楽しい一日となりました。以下ご報告です。


自己紹介やアイスブレイクのあと、まずは定番の木工です。

用意した長い枝を、のこぎりで切ります。のこぎりが上手な子もいれば、ほとんど使ったことが無い子も。



毎回のことながら、削り馬にはみんながはまります。

だんだん、その辺で拾ってきた材を切ったりする子もいたり。

あんまりゴールはないのですが、以下のようなキーホルダーは、毎回大量生産する職人が現れます。

あとは杭?が、今回は流行っていました。すごい尖っていて、おうちの人は帰宅後どう思ったかちょっと心配です(笑)。


時間を忘れそうになるのですが、ごはんも炊かないと。

りりさんの火おこし講座に入ります。シラカバの樹皮がとても燃えやすいので、まずはそれを使って。


手慣れた子は、さくっと火を起こして、かまどに移してくれます。

マッチが初めてという子たちは、こわい!ときゃーきゃーいいながらも、最後はマッチ箱ひとつ空にするほど、マッチをつけまくり。


マッチじゃ飽き足らず、ファイヤースターター持参の子には、豚汁用の火をお願いしました。


お米が炊けました!




安曇野・津村農園さんのお米とお味噌、野沢菜のおかずなどを用意してもらっています。今回はキッズディ史上最もよくお米が炊けました!つやつやです!


午後は、アトリエ宇さんの小皿ワークショップ!今回かなりラッキーなキッズディです。

近隣の支障木など、捨てられてしまいそうなところをレスキューした木たち。小皿に加工したものにペーパー掛けをして、その後胡桃を叩いたオイルで仕上げます。




そして最後にヤマトの乗馬。今回はコース変更で、木々の間を歩くルートに。これも今回ラッキーでした。


ヤマトも涼しそう。


ジグモのおかあさんが卵を抱えているところを観察。一度落とした卵を取りに帰ってきて、みんな感激です。


トカゲだーなんだーと、どこかへ行く人たち。


最後は定番のマシュマロを焼いて、おやつの頃には、みんな仲良くなっていました。



以下、いただいた感想の一部です。

 

いろんな木工を自由に出来たのが楽しかった。 いろんな大人な人たちがワクワクしていて、ワクワクが沢山になった。 ウリハダカエデの皮を剥くのが楽しかった。 みんなで食べたご飯が美味しかった。 全部楽しかった!

 

こんな素敵なイベントに参加することでき、親子共々とてもうれしかったです!親なしでイベントを運営することは大変だと思いますが、親がいないからこそ、普段できないことが体験できたと思うので、ありがたいです!!!!

 

のびのびと自然の中で、沢山の貴重な体験をさせて頂き感謝しています。素晴らしいスタッフの方々に見守られながら、新しいお友達と共に、ワクワクを満喫してる笑顔に出会えるのが嬉しいです。

 

自分たちでマッチを使って火おこしをした事がビックリでした!

 

今回、6月開催となりましたがお天気にも恵まれ、新緑の美しい初夏の一日を楽しむことができました。人数が少なめになったことも功を奏したのか、大人もそれぞれの子どもたちとゆっくり向き合うことができ、子どもたちもお互い同士の関係が育まれているように感じました。


参加者のみなさん、保護者のみなさま、ありがとうございました!



ソマミチキッズディは、今年度2回開催!

二回目は秋頃の開催予定です。ぜひまたご参加ください!


閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page