山辺の家Ⅳ
- 山の辺建築設計事務所 宮坂 直志
- 2019年9月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年1月25日
山辺の家Ⅳが秋晴れの中、無事に上棟しました。
20坪平屋建てのコンパクト住宅(家族3人)で、質を落とさず床面積を必要最小限にし、形状もシンプルにしてローコスト化を図っています。使用木材は長野県産材のカラマツ、アカマツ、ヒノキ、スギ、サワラで、材料の支給はいつもの林友ハウス工業さんです。

大工さんの見事な連携プレーは見ていて飽きません。何よりかっこいい!


切妻屋根のシンプルな形状になっています。
土台、柱はヒノキ、梁桁、母屋、垂木はカラマツ、間柱はスギ、野地板はサワラを使用しています。

建物の高さも低く抑え、景観に馴染むようにしています。

なんとも贅沢なサワラの野地板です。
年内の竣工を予定しています。
Comments